
Google編集委員,森下香枝さんの記事からまとめます

米ハーバード大学は、ウェルビーイング(心身の健康や幸福)のカ

それによると、幸せな老後を迎えられるかどうかは、現役時代から

ハーバード大が1938年から続ける「成人発達研究」。大学卒業

現在、研究を担うロバート・ウォールディンガー教授(精神医学)

教授が研究成果をまとめた「グッド・ライフ」(辰巳出版)では、

私はジョンです。大学卒業後、シカゴ大学院をトップクラスの成績で卒業し

私は,レオです。ジャーナリストになるのが夢だったのですが、母親が病気に

2人が55歳になった時、ハーバード大は「人生は喜びより苦しみ

(ジョン)はい。人生は喜びより苦しみ

(レオ)いいえ。人生は喜びの方が多いです

この質問は秀逸ですね。自分は「いいえ」と答えるでしょう

ジョンの最初の結婚はうまくいかず、子どもたちとも疎遠に。質問

一方、レオは熱烈な恋に落ち、結婚。教師を続け、年収は一般的だ

ハーバード大の研究チームは、幸福の二大予測因子として、パート


ウォールディンガー教授は、幸せな老後を迎えるためのミドルの過


最後まで読んでいただき,ありがとうございました
